京都市特別定額給付金の申請書類が来たー!

本日、ポストを覗いてみると。。。
やっとこさ申請書類が届いてましたな^^

同時に投函されていた郵便物がKDDIのコンビニ支払い票www

封書の装丁が少し似ておりこちらの方が先に目に付いたのでおーい出費が先かよと^^;

でっ!重なった封書に目を向けると申請書類がやっと来たではないかと^^

これでやっと申請のスタート地点に着いたと。。。

はてさて着金するのはいつになる事やら。持続化給付金並みの速さでオネゲーします。

でもこちらの方は収入という扱いにならないので申告の義務は生じないとな。
※一応、使い切ると消費税がかかるのでぶっちゃけ9万みたいなもんですけどな。でも収入が激減の時期なので助かりますわなぁ^^

しかしこのところ、Elton Motelloの曲「Victim Of Time」を聴く度に

Oh no! Go Jenny go
Oh no! Go Jenny go
Oh no! Go Jenny go
Oh no! Go Jenny go

の歌詞が

Oh no! Go 銭 go
Oh no! Go 銭 go
Oh no! Go 銭 go
Oh no! Go 銭 go

に聴こえ始めていたので今回の個人的な財政状況はそーとーヤバかったと(苦笑)


アマゾンにて中古CDが発売されとる様です。プレミアム価格ですがね。。。
※購入してもらえばアフェリエイトリンクなので
ワシが助かります^^;(チャリーン♪)

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村

ランキング参加中!

持続化給付金 着金 有り ^^

5月度の収益が本格的に去年の収益から50%割る状況に^^;

そらそーやろ。ホームページ更新の依頼があった所からは広告費の削減で当面、ストップをお願いしますとか飲食関連のフェスが予定されていた飲食店からはイベント無くなったので仕事ストップですとか。。。
去年の時点ではボチボチ入って来ていた様な新規HPの作成の仕事も皆無に。。。

コロナ禍と言われる現在、フリーランスのワシからすれば減収が重なり藁にも縋る状態で申請をしてみた。

マイページのログインIDは事前に取得しておったので150万台。
実際、申請したのは6月2日に日付変更となった深夜帯。
※申請マイページ(02:00-03:00の間はシステムメンテナンスのためログイン不可。)なので3時以降。
でっ!、着金は本日の6月8日。(1週間くらいやなぁ)

Oh!、屋号付きの口座に100万入ったやんけと。(実の所、口座の残金はカラカラで有った。。。)助かるわぁーと^^

結構、ここ数ヶ月色々な支払いが有りカード決済で負になっていた決済(必然的にリボ払い扱い)もあったので行き先は決まった部分も有るんでねー(苦笑)。。。まずは負の遺産から解消か。。。

そして今年度の市税とか国民年金とか国民健康保険とかで消えて行くんでしょうな。。。虚しい。。。しがないフリーランス個人事業主なので頭が痛い限りですわ。

今回、「持続化給付金」という制度に関しては申請するのにあたって事前にネットで色々と調べてみましたよっと。。。
趣旨としては「感染症拡大により、営業自粛等により特に大きな影響を受ける事業者に対して、事業の継続を支え、再起の糧としていただくため、事業全般に広く使える給付金を給付します。」というもので中小法人には上限200万、個人事業主には上限100万の給付というもの。(所得の扱いとなるので申告の必要はあり。所得税は取られます。。。)

・初日(5/1)に申請した方からはサーバーにてエラーが頻発して申請完了したものの申請が通っていなかったとか。
・申請に対して添付した書類に不備があり赤枠のアラートが出て再度添付書類を添付し直してくれと指示が入るとか。
・こと、ツイッターでの書き込みでは1ヶ月以上も経過しているのに連絡も着金も無いとか。

こっ!これは相当ボーダーが高いんとちゃうんかなと思いながらも該当するのであれば駄目元でも申請しておくべきやろなぁと。
結果的にはワシの場合は1週間ばかりでスムーズに着金したとwww
※赤枠表示が無いかマイページを毎日チェックはしていたのだが^^;

ここで一応、スムーズな着金が有ったワシからのアドバイスです。。。
ことコロナ禍で不安を感じる中小企業経営の方とかフリーランスの方とかには参照になるんではなかろうかと。

・宣誓事項:すべてチェック。
・基本情報入力:一応、個人情報です。
※多分、業種選択が悩む部分だと思いますがワシの様なデザイン絡みで該当なしの場合は。。。
業種(日本産業分類)、大分類はサービス業(他に分類されないもの)、中分類はその他のサービス業、小分類は他に分類されないサービス業
にてでOKです。
・特例適用の選択:一般的な申請方法(下記特例次項に該当しない)
・売上入力:去年の年収。50%減の該当月の去年の収入。50%減の本年度の収入。これを入れれば自動計算されます。
・口座情報入力:入金を希望する口座情報です。
・添付書類(青色の場合):確定申告の申告書 B(控えでハンコ付きのやつ)、青色申告決裁書(控えでハンコ付きのやつ)、決裁書の2枚目(月額の売上記載のやつ)、本年度対象月の売り上げ記載の台帳(対象月を抜粋)、本人確認書類(ワシは免許証の表・裏)

以上です。

現在、減収が50%を切らずに該当しない方でも今後不安定な状況に陥りそうな方、該当するのだが申請を億劫に感じる方もおられると思います。
上記を参照にチャレンジしてみて下さい。事業延命、ステップアップする余力ができる可能性があると思いますよ^^;
【締め切り:令和3年1月15日(金)の24時まで】

「持続化給付金」自体は最近になって委託の問題で結構、非難されている状況ではあります。ただ制度としては助かる事も多々有りますわな。

追記:
ツイッターにて添付書類で跳ねられたみたいな事を書きまくっている方がおられますな。
つーのかどんな書類を添付して申請しとるんやろうかとwww
経理を丸投げで人任せ。収支を把握しとらんのちゃうかなぁ(苦笑)
無理からにマイナス申請するみたいなことをして文句百曼荼羅であれば諦めろ〜www

相変わらずやけど京都市特別定額給付金(10万円)の申請書類はまだポスト投函されず。。。
どんだけのろいねん^^;


青色申告の参照にしている書籍です。すでに終了の本年度申告の参照ですが。。。
※購入してもらえばアフェリエイトリンクなので
ワシが助かります^^;(チャリーン♪)

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村

ランキング参加中!